実用書道師範資格がいただけました

日本習字には「くらしの書」というコースがあります。
私は3年前に始めました。
年に1度試験があり、初級、中級、と合格し、
3年目の今春上級試験に合格した為、実用書道師範という資格をいただくことができました。


宛名書きやご祝儀袋の表書き、お手紙、掲示物、賞状、短冊、など
美しく書くのがとても難しいものが揃っていて…
3年で鍛えていただいたなぁ!と思います。以前に比べたらだいぶ綺麗に書けるようになったと思います。
そして、お手紙や冠婚葬祭についてなどの知識も織り込まれとても勉強になるコースです。

未だにあまり自信のないこの分野ですが
これからも練習を続けて、生徒さんにも色々とお伝えできるよう昇進したいと思っています!




日本習字芹が谷1丁目教室

横浜市港南区芹が谷、南区別所、六ツ川近くのお習字教室です。 幼稚園から成人の方まで少人数で丁寧な指導を心がけながら、 字を書く楽しさを伝えて行きたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000