七夕イベント

日本習字から今年度小さなお子さんのご入会があった支部に、七夕イベントグッズのプレゼントがありました。
 七夕の由来を説明する紙芝居
 大きな笹の葉ポスター
 短冊
 お持ち帰り用の小さな笹の葉ポスター

小学生の会員さん中心にお声がけさせていただき、レッスンとは別枠でイベント日を設けました。

まずは紙芝居
七夕のBGMをかけましたよ。
いい雰囲気です。
さて、七夕ってどんなものかわかったかな?
ではお願いごとを書いて飾ろう!
織物が上手な織姫のように、何か上手になりたいことを書くといいんだよ。
↑手で星を作ってますね。
可愛い!


お土産あるよ〜
これがいちばん嬉しいかも?(笑)
会員さんのご兄弟の3歳、4歳の子も来てくれました。
かわいくて癒されました〜。
そしてお母様もどうぞどうぞと言われてつられて短冊書いちゃったりして(笑)
なかなか大人になってからお願いごとなんて書かないですよね。楽しんでいただけていたら嬉しいです。

そしてイベントに来られなかった会員さんはレッスン内で短冊を書きますね。
どんどん増えています。面白いお願いごとがたくさん!!
叶うといいですね。

日本習字芹が谷1丁目教室

横浜市港南区芹が谷、南区別所、六ツ川近くのお習字教室です。 幼稚園から成人の方まで少人数で丁寧な指導を心がけながら、 字を書く楽しさを伝えて行きたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000