今月の小学校2年生の課題は「天」
払いに苦戦しました。
左はまだどうにか。
右払いはコツが要ります。
手を取って一緒に書いたり、
私が書くのを何度も見せたり。
動きを細かく言葉で解説してみたり。
そして子供達、何度も何度もやっているうちにハッと気付く瞬間が‼︎
出来るとなんだかめちゃくちゃ嬉しい!
まだこれからも練習しましょうね。
もっと上手くなるよ。
3年生の「少女」も払いがポイントでした。
2年生とちょっと違うのは、払いの長さや角度が色々違うものが入っているのでその使い分けが難しかったようです。
でもこちらもかなりたくさん書いていくうちに本当に上達しました!
写真を何度も眺めてしまう怪しい先生です(笑)
だって、ほんの7年8年9年…それしか生きていない子供達がこんな立派な毛筆を書けるようになるなんて
とても誇らしい気持ちで、どんどん増えていく写真が宝物のように感じています。
0コメント