カレンダーに筆で書こう2018.12.29 02:32会員さんも、書き初め1dayレッスンに来てくれたビジターさんも、カレンダーに筆で何か書いてみて、とお渡しして楽しく製作してもらいました。字でも絵でもなんでもいいよ、とあえてお手本も練習も無しにしてみたら様々な作品が仕上がりました!
書き初めレッスン「15年ぶりの再会」2018.12.27 07:27写真の作品のお話を書いておこうと思います。私は以前ブライダル業界で仕事をしていました。15年前に担当させていただいた新郎新婦が私が習字教室をしているのを知って、なんと車で2時間もかけてお子さんの書き初めレッスンに来てくださったのです!こんな遠くまで…申し訳ないと思いましたが、こん...
左利き2018.12.19 00:32今月は画仙紙です。回を重ねるごとに、大きく力強く自信があらわれていくのがわかります。今週で仕上げて提出するよと話すと、うわ〜〜もっと書きたいのに!という声。子供達の向上心が凄いです。6歳のKちゃんは左利きですが写真の「ちから」は右で書きました。入会して最初の月は左右両方で書いてみ...
幼児部ミニ席書大会2018.12.10 10:57年明けに日本習字全国席書大会が行われますが、参加資格は小学生以上…幼稚園のKちゃんFちゃんも参加したかったのに残念…ということで本日ミニ席書大会を行うことにしました。私、だいぶ前から色々用意して楽しんでいました。
師走!忙しいです!2018.12.07 14:47最近お風邪などで振替希望のご連絡が増えてきました。皆さまどうかお身体にお気をつけてください。12月は競書大会です。半紙、画仙紙、硬筆から1点選んで仕上げて提出、後日賞が決まります。賞がもらえるかも、となると自然と力が入ります。同じ課題で年明けに日本習字席書大会もあり、参加する生徒...