「いも」なかなか美味しそうに書けました。
学校帰りの子供たちはお腹が空いています…気持ちはわかる‼︎
小さな子はレッスン中でも
おなかすいた〜〜
のど乾いた〜〜
ってことがしばしば…(^^;
飲み物やおやつをあげるのは簡単なのですが、何かあってはいけませんし、
(食べ物に限らずアレルギーなどは事前にお伺いしてあります)
レッスンに集中して欲しいのが1番です。
そこで昨日2人の1年生に試してみました。
可愛い入れ物にキャンディを入れておいて、どうしてもおなかが空いたらお一つどうぞ、って事にしてみたのです。
キャンディなら字を書くのに邪魔にはなりません。
そうしたらもう〜〜
キャンディ祭りです…
開けたり閉めたり、選ぶのにも時間をかけて楽しそう。
何個目?(笑)
あらら…こりゃダメだわ…
楽しいのはいいのですが
その選んだりしてる時間もったいないねぇ。
ということで、来週から
1人1個ちゃんとレッスンが終わったらあげる方式にしようと思います。
キャンディNGのご家庭がありましたらお知らせください。m(_ _)m
そんな子供たちですが、毎回必ずどこか上達しています。
昨日のまだ10月から始めたばかりの1年生も、
前回直した字の形がしっかり身についていました。
きっと前回からの1週間、学校やお家で字を書く時には思い出してくれて繰り返し気をつけてくれていたんだなと思い、
そんな努力がとても嬉しかったです。
0コメント