少しずつ仲間が増えて、今7人になりました。
チラシなど広告はせず、
このHPとお友達の口コミだけなので
とても有難いことだと思っています。
お一人お一人、丁寧にしっかり考えながらレッスンをしていきます。
ありがとうございます。
最初はみっちり手取り足取りで目を離せない状況ですが、
少し慣れた子供たちが自分で色々出来るようになり、人数は増えましたが楽になった部分もあります。
これは自分でやれば先生がやらなくて済むね
前に先生がやっていたの見てたから出来るよ
そんな言葉が出てくるようになり、
子供たちが頼もしく見えます。
そうやって私を気遣ってくれるのも成長、
そして人数が増えたことで、お友達の事も考えながらお習字をするということも勉強になるのだなと改めて感じます。
テーブルを揺らさないように注意する
お喋りしすぎないようにする
お友達が見てもらっている時はちょっと待つ
作品を見ていい所を褒めてあげる
低学年ですとなかなか簡単な様で難しいこれらのこと、
注意をしなくても自然に出来るような教室の雰囲気作りをがんばりたいと思っています。
0コメント