渋滞予想で早く出て少し時間が出来たので、1人でブラブラとお花見をしてきました。
桜を見ると次の1年が巡って来たな…とリセットされた様な気持ちになるのと同時に、1年前の事を必ず思い出します。
昨年春
横浜に引っ越してきて2か月、まだ友達もほとんどいない中での入学式。
ちょっと不安もありましたが、どうにかなるっしょ!とポジティブ親子らしくその不安を楽しんでいました。
昨年の今頃書いた資料が先日娘の学校から戻ってきて、訂正があれば書き加えて提出して下さいと。
1年前の私の字のあまりのいい加減さに驚きました(°_°)
全く、人に見られると思って書いていない…(意識してなさすぎ + 急いでいたらしい 笑)
今は字を書く機会があると、習字の先生なんだから!となるべく綺麗に書きたいと思っています。
その意識をすることで自分では気付かないうちに、まだまだではありますが少しは上達していたようで…
昨年の字がとんでもなく恥ずかしく見えました(笑)
意識するってすごいな、と思いました。
地域の皆様に助けられながら7月に習字教室をスタートし、生徒さんたちにたくさんの事を教えてあげたい一心で駆け抜けてきた8カ月。
そしてたくさん教わった8か月。
来年度ももっともっと意識してみんなと一緒に上達していきたいと思います。
0コメント