空の色

昨日の17:00クラス

空が綺麗〜…
と、4年生の女の子がつぶやきました。

水色とピンクと紫で
とてもあたたかで優しい、そして華やかな空でした。

たまにはレッスン風景を素敵な空と一緒に撮ってみようかなとカメラを向けましたら…

立って書く中学生
真剣にお名前を書く6年生
そして壁に貼った作品たちがなんだか乱雑に曲がったりしていて…
空の穏やかな美しさの中、教室の中はとても躍動感があることに
カメラを向けて初めて気付きました。


私の教室は外から見えますので、
お散歩中の方などが、習字教室なんだね〜なんて声をかけてくださることもあります。
貼ってある作品を見るのが楽しみなのよ、とおっしゃってくださった方もいました。

外から見たらどんな風に見えるのでしょう…
いつもバタバタとしていることが多く、そんなこと考えたことがなかったのですが

みんなががんばってくれて、活気に満ち溢れていることが
地域の皆さんの楽しみになってくれていたら嬉しいなと思いました。



新しい季節が始まります。

1年前のタイムカプセルレターをお返しし、また1年後の自分にお手紙を書きました。

いちばん多かった意見は、
1年前の字が今よりすごく下手!!
というものです。
それだけ上達したんですね。嬉しかったです。

また気持ちも目標も新たに、みなさんとお習字を楽しみたいです。

日本習字芹が谷1丁目教室

横浜市港南区芹が谷、南区別所、六ツ川近くのお習字教室です。 幼稚園から成人の方まで少人数で丁寧な指導を心がけながら、 字を書く楽しさを伝えて行きたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000