たなばたの準備2018.06.27 22:561年前もこうやって短冊を手作りしたなぁと懐かしくなりました。教室の子供たちは今年はどんな願いを書くのかとても楽しみです。日本習字の7月はコンテスト。たなばた競書大会です。いつもは毛筆(半紙)と硬筆を1点づつ提出して段級を認定してもらうのですが、今月は半紙、画仙紙、硬筆のどれか1点...
1周年です!2018.06.21 13:42基礎練習のぐるぐるをカタツムリにしたくなり、最後にはママへのラブレターにしちゃった女の子。可愛くて写真を撮りました(^-^)昨年の7月に開設しました日本習字芹が谷一丁目教室。今月の作品が今日で全員完成し、めでたく1周年となりました!スタートは3人でした。たくさんのご縁に恵まれ、お...
父の日プレゼント CDコマ2018.06.15 10:35明後日は父の日ですね。我が習字教室では、今月のお楽しみとして、CDにありがとうの文字を書いてコマを作りました。「ずーっと回しまくっています(笑)」というメールをお母さまからいただきました。1人ではなかったです(笑)かなりよく回るので見ていて気持ちいい!やめられなくなるみたいですね...
夏休みイベント!2018.06.03 07:45昨年末の書き初め1dayレッスンが好評で、また単発レッスンをして欲しい!というお声がありましたので夏休みに「お習字体験でうちわを作ろう」というイベントを企画しました。お習字の基本的なことをプチレッスンして、夏らしいひと文字をうちわに書いて素敵な作品に仕上げたいと思います。書き初め...