横浜文化体育館にて、日本習字全国席書大会横浜大会が開かれました。
全国で開催され、集められた作品から後日各賞が決まります。
お習字を始めて長い子で半年、先月入会したばかりというお子さんもいる我が教室。
上手に書くということより
お習字を楽しみ、そしていい経験として今後に活かして貰えたらいいなと願い参加しました。
自分で用意して20分間で3枚書き、その中から1枚を選び提出します。
そして片付けまで、自分でします。
先生や保護者は中に入れません。
私も観覧席でちょっとドキドキしながら見ていました。
隣にいたら、色々手を出してしまいそうなお節介先生なので(自覚あり 笑)
観覧席で良かったかも(^^;
子供たちなりに色々考えながら頑張っていました!
なかなか出来ない経験に、かなりの達成感だったのではないかと思います。
今年からまた数人お仲間が増えることになりました。
昨年から入ってくれたみんなには、
良き先輩として、仲間として、
今日の経験を活かして教室を盛り上げてもらえたら嬉しいです。
今年もみんなにお習字を楽しんでもらえるよう頑張りますので
日本習字芹が谷一丁目教室をどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント