「星ふる夜ってどういう意味?」
そう何人かから聞かれました。
そうか〜この辺りでは星がふるってほど見えないものね…
昔、澄んだ冷たい夜の空気の中キラキラ美しい星を見上げたことを思い出しながら子供達に説明しました。
そして、コロナの影響で色々なことに精一杯で日々肩に力が入った生活をしており、
空を見上げる事など忘れていたように思いました。
5年生、レッスン2回目か3回目の作品です。
あと少しでみなさん仕上げ。
がんばりましょう!
手を洗ってね
あまり大きな声でおしゃべりだめよ〜
そんなことばかり言って楽しいお話が少なくなってしまっていたかもしれません。
空を見上げてひと息つかないといけないな。
そんなことを思う課題でした。
0コメント