画仙紙課題2021.06.27 02:50トップの写真は誰にしようかな、とかなり迷いました。みんな本当に頑張っていましたから。それぞれにドラマがありました。上手く書けなくて悔しくて何枚も何枚もひたすら書いた子。先生、最初からずっと全部横にいて見てて〜って、可愛い甘えん坊の子。筆を少し細めや太めに替えたりしてどっちがいいか...
お父さんありがとう2021.06.22 01:16お父さんの似顔絵をモンタージュで描きました。小筆です。鉛筆でもいい?と質問した子がいたので、小筆を上手く使えるようになる練習も兼ねているという話をしたら、え〜⁉︎先生、そんなこと考えて毎月お楽しみをやってくれてたの?すごい考えてるぅ〜〜!と褒められました(笑)父の日、お父さんたち...
実用書道師範資格がいただけました2021.06.13 08:17日本習字には「くらしの書」というコースがあります。私は3年前に始めました。年に1度試験があり、初級、中級、と合格し、3年目の今春上級試験に合格した為、実用書道師範という資格をいただくことができました。宛名書きやご祝儀袋の表書き、お手紙、掲示物、賞状、短冊、など美しく書くのがとても...
お父さんモンタージュ2021.06.10 12:23母の日はお母さんについてのテストをしました。お母さんのこと知ってるようで知らなかったり、面白い答えがたくさんあって笑っちゃいましたね。さて、父の日はどうしよう?と考えて考えて…細筆で似顔絵を書いてみよう!しかも、モンタージュって面白いかも!と思いついちゃいました(笑)タイトルのと...